双子とガジェット

双子育児で役に立った電化製品やガジェットを紹介していきます。

旅行:双子と飛行機旅

国際線では2歳未満、国内線では3歳未満の幼児は個別に席をとることなく、親の膝の上で飛行機に乗ることができます。そろそろ双子たちも3歳に近づき、膝上飛行機旅も終わりに近づいてきたので、3歳未満の双子との飛行機旅について書いてみたいと思います。

双子飛行機旅

羽田空港に関しては、先日書いたこちらの記事を見てみてください。
gadgetandtwins.hatenablog.com

チケット予約

まずはチケットを予約しなければいけないのですが、チケット代はかからないものの子供の名前と年齢も入力する必要があります。
座席指定をする際には、親2人を隣り合った席にするには、幼児二人連れの席を指定する必要があります。これはおそらく酸素マスクの配備の都合かと思います。子供用の酸素マスクがある席は限られていて、それが隣あって配備されている席はさらに少なくなります。菱形がついている席が幼児連れ可の席、菱形と2がついた席が幼児二人連れ可の席になります。親2人と双子の場合はこの菱形+2がついた席を2席指定します。

幼児二人連れ席

なお、国際線仕様の機材の場合はクラスJがビジネスクラスシートになるのですが、こちらも幼児二人連れ可の席がありました。

国際線仕様の機材の幼児二人連れ席

この幼児二人連れ席は中央側にあることが多く、窓際の席にはなかなか座れませんでした。

搭乗

3歳未満の子供連れの家族は、事前改札サービスを利用して一番早く搭乗することができます。歩くのが遅い幼児を連れての搭乗はどうしてもゆっくり歩くことが多いので他の方に迷惑をかけることが少なく助かります。また、機内に入ってからも子供を座らせて荷物から必要なものを取り出して荷物をしまって子供を一旦抱っこして自分も座って膝の上に子供を乗せるなど、どうしても時間がかかってしまうので、他の方が乗ってくる前に一通り済ませられると助かります。

今回の旅行がおそらく双子が3歳未満での最後の旅行になるのですが、行きも帰りも飛行機に一番乗りできました。

機内での過ごし方

国内のフライトだと大体1時間ちょっと、沖縄ですと2〜3時間くらいになりますが、その間大人の膝の上に幼児を座らせることになります。1時間くらいですと離陸して飲み物をもらって気がつくと着陸態勢に入っていたりして意外とあっという間です。2時間を超えるフライトになるとちょっと長いなと感じますが、寝てくれたりすると結構楽だったりします。暇つぶしグッズとしては、機内エンターテーメントの画面で子供向けのアニメを流すのが一番多かったりします。一応お絵かき帳なども持っていってはいるのですが、狭い機内だと膝に子供を乗せた状態だとテーブルも出しにくいので、これを使用する機会は今の所あまりありませんでした。

機内にて

飲み物サービスの時に、暖かい飲み物は子供を膝に乗せているといただけません。大体冷たいジュースになりますが、JALですとCAさんが気を利かせて大体カップに蓋とストローをつけてくれます。多くの場合、子供にも飲み物を聞いてもらえるのですが、自分と子供の2つの飲み物を管理することが難しく親の分だけをいただいています。そして、ジュースなので大体子供に大部分飲まれてしまいます。おかわりも聞いていただけることが多いのですが、国内線ですと着陸までの時間が近いので多くの場合諦めています。

新しい機体ですとトイレにおむつ替え用の台があります。あまり広くなくて大体子供は嫌がりますが、替えられることはとても助かります。沖縄のフライトの時は、着陸が近づいてシートベルトの着用サインのアナウンスが出る前にトイレが空いているタイミングを見計らってCAさんがトイレを使うか聞いてきてくれました。JALのこのあたりの気遣いが嬉しいです。

幼児むけアメニティグッズ

幼児と一緒のフライトでは、子供むけのプレゼントをいただけます。3つくらいの中から選べるのですが、まだ2歳児なので親が誘導することが多いです。一回子供に任せたら小学生くらい向けの子供新聞を選んでいました。一応開いて見ていました。このプレゼントは数ヶ月で代わるようです。
最近のフライトでいただいた小さな飛行機のぬいぐるみはふわふわの飛行機と呼んで帰ってきてからもとても気に入っています。

子供新聞と飛行機のぬいぐるみ

JALの幼児・赤ちゃん向けのサービスは、こちらのページにまとまっています。
www.jal.co.jp

おそらく次のフライトから3歳を越えるので個別に席を取ることになるかと思います。膝の上に抱えながらのフライトもいい思い出になりそうです。これから旅行費用が。。。