双子とガジェット

双子育児で役に立った電化製品やガジェットを紹介していきます。

子育て観点カーレビュー: ホンダ フリード

我が家では、双子の保育園送迎に雨の時を中心にカーシェアリングの車を利用しています。
gadgetandtwins.hatenablog.com
カーシェアリングの車を借りるとき、ISOFIXのチャイルドシートが付けられるのか、付けられる場合どれくらい大変なのかといったことが不安でした。また、ベビーカーは保育園の送迎では使っていませんが、お出かけの時にあると便利です。しかし、我が家で使っているエアバギーのココダブルEXはセダンのタクシーだとトランクに入らないことが度々あり、双子乗りのベビーカーが乗るかどうかはお出かけで車を借りたい時の大きなポイントです。そこで、ここではISOFIXのチャイルドシートの装着と双子乗りベビーカーがトランクに乗るかどうかの観点に絞って、近隣のカーシェアリングのステーションで借りれる車のレビューをしたいと思います。

第8弾はホンダ フリード。

ホンダ フリード

ホンダのミニバンです。3列シートで最大7人乗れますが、サイズも大きすぎず取り回しがいい車だと思います。運転席からの視界も広めでした。
フリードの本家サイトはこちらです。
www.honda.co.jp
タイムズカーではミドルクラスに分類されていますので、基本的には15分あたり330円(ベーシックの1.5倍)の利用料がかかります。私は4月の保育園送迎開始からタイムズカーを頻度高く利用していたのでステージ3にランクアップし、現在はベーシックと同じ値段で利用可能になっています。

ISOFIXチャイルドシート

ISOFIXの車側の金具は2列目のシートの背もたれのクッションと座面の間にあります。

ISOFIX金具

ここにシート側のコネクタを押し込む感じで接続します。特に接続の難しさを感じませんでしたので、比較的素直な金具かと思います。

チャイルドシートを接続

トップテザーベルトの接続金具は2列目シートの背もたれの背面にあります。金具の位置はかなり下の方にあるかと思います。その影響か、接続するときは特に問題ないのですが、接続を解除するときにちょっと外しにくいように感じました。

トップテザーベルトの接続金具

3列目シートに人を乗せる場合は、2列目に設置したチャイルドシートを外す必要がありました。乗り降りが多い時は、これが意外と面倒になります。

3列目への乗り降りは2列目をたたむ

トランク

トランクは3列目シートを畳んでいる状態だとかなりの容量があります。

3列目シートを畳んだ状態でのトランク

その状態ですと、大きな双子ベビーカーも全く問題なく乗ります。縦向きにも入れられるのは初めてでした。この向きに入れられるとトランクを開けた時にベビーカーが倒れてくることもないので安心です。

トランクに双子ベビーカーを乗せる

一方、3列目シートを展開した状態だとほとんどトランクにはものを載せられなさそうです。

3列目シートを展開した状態でのトランク

また、トランクのドアを開けるときはドアがかなり迫り出してくるので比較的後ろのスペースに余裕が必要でした。

その他子育ての観点から

まず3列シートは人数を乗せるという点では良いかと思います。ただ、子供2人の家庭だと3列まで使う状況はあまりないかと思いますので、年に数回あるかどうかのイベントのために3列ある車を買うかどうかは考え所かと思います。5人乗りの車を買って、必要な時はカーシェアリングやレンタカーでまかなうのもアリかもしれません。

3列目シート

1列目の運転席と助手席の間はウォークスルーになっていて、後部座席に行くのが楽で便利です。今回借りたモデルでは2列目はベンチシートでしたが、2列目がキャプテンシートになっているモデルもあり、このモデルでは3列目までウォークスルーになります。そうなるとチャイルドシートのところであげた3列目の乗り降りで2列目のチャイルドシートを外さなければいけない問題も無くなりそうです。

1列目 ウォークスルー

あとは、やはりスライドドアはかなり便利です。そして、この車では運転席にある開閉ボタンで後部座席のドアを開け閉めできるので、保育園のお迎えの時などにとても便利でした。